「10%未満」のデータに関して
Google 広告の管理画面で、インプレッションシェアが「10%未満」と表示されるようなデータに関しては、媒体APIより「0.09999....」といった値でデータが返ってくるものとなっております。
一方で媒体の内部的には、より正確な値を保持しているものと考えております。
Databeatから出力される値に関して
Databeatでは可能な限りのディメンションを加えた状態でデータ取得を行っております。
取得したデータを、Databeatで選択されたディメンションに応じてデータを再計算して出力するものとなっております。
この際、全てのデータが管理画面と一致して取得されるのであれば再計算後も正しい数値が出力できます。
ですが、上述の通り、インプレッションシェアやページ上部インプレッションの割合といった指標は「10%未満」という値が一律で「0.09999...」と取得されるため、再計算に伴い数値が一致しないケースが存在します。
10%未満を一律で10%としますので、管理画面の数値よりも大きくなると考えられます。
「0.09999....」という行が取得データに多く存在すればするほど、管理画面の数値との乖離が大きくなるものとなっており、こちらに関しては指標の仕様としてご理解いただけますと幸いでございます。
Looker Studioでデータ出力を行う場合
Looker Studioの場合、データの出力を行う際に、レポート側でデータソース内のデータを自動で数値を再集計するものとなっております。(合計や平均など)
これにより、取得したデータを正しく出力することができませんので、計算フィールドにてご対応いただく必要がございます。
参考:計算フィールドについて
下記に一例を記載しますので、ご参考にしていただき利用している指標に応じて内容を変更してご設定ください。
【検索広告のインプレッション シェア(SearchImpressionShare)の場合】
SUM(IF(IFNULL(SearchImpressionShare, 0)=0,0,Impressions)) / SUM(IF(IFNULL(SearchImpressionShare, 0)=0,0,Impressions / IFNULL(SearchImpressionShare, 0)))
【検索広告のインプレッション シェア損失率(予算)(検索広告のインプレッション シェア損失率(予算))の場合】
SUM(Impressions/SearchImpressionShare*IFNULL(SearchBudgetLostImpressionShare, 0))/SUM(Impressions/SearchImpressionShare)